誕生日
5月11日は息子の7歳の誕生日だった。そこで翌日の12日土曜日に息子の誕生日会を我が家で開いた。準備のほとんどは妻がしてくれたので、僕はほとんど何もしていないのだが、料理の準備、飾り付け、椅子やテーブルの準備とかなり大変だったと思う。こちらの誕生日会はレストランを借り切って開くというスタイルも多いが、家で開催する方が、各家庭の個性が出て面白いと思う。ただし準備は大変だなあ。ひたすら妻に感謝するのみです。
我が家の大きさの関係から、同じクラスの同級生とその兄弟、保護者だけを招待したけど、ちょうどギリギリだったかも。
子供たちは家に来たらそのままプールに突撃。プールはすごい状態になったけど、1時間くらいで切り上げて後は食事、ケーキ、風船飛ばしをしてお開き。大した内容じゃなかったけど子供たちは楽しんでくれたかな。
ケーキと息子

プールで遊ぶ子供たち


娘は身体が冷えたので日光浴

水鉄砲が人気

食事


アイスクリームが人気

ケーキのろうそく消し

クラスメートほぼ全員集合

飾り付け

玄関の飾り付け、派手だけど、こっちでは普通

最後はサッカー

我が家の大きさの関係から、同じクラスの同級生とその兄弟、保護者だけを招待したけど、ちょうどギリギリだったかも。
子供たちは家に来たらそのままプールに突撃。プールはすごい状態になったけど、1時間くらいで切り上げて後は食事、ケーキ、風船飛ばしをしてお開き。大した内容じゃなかったけど子供たちは楽しんでくれたかな。
ケーキと息子

プールで遊ぶ子供たち


娘は身体が冷えたので日光浴

水鉄砲が人気

食事


アイスクリームが人気

ケーキのろうそく消し

クラスメートほぼ全員集合

飾り付け

玄関の飾り付け、派手だけど、こっちでは普通

最後はサッカー

スポンサーサイト