今週はWeleriまで
今週末はWeleriまで行って来た。スマランからジャワ島北岸に沿ってジャカルタまで延びる国道を50kmくらい行ったところにある小さな町だ。先週、一緒にサラティガまで行ったクラブの人たちに誘われての参加だ。今日は30人くらいの大所帯だ。いつもはこのくらいみたいだ。ロードバイクがまだ少ないスマランでは数少ないロードバイク専門のクラブだ。
この国道を遠くまで走ったのは初めてだったが、スマランージャカルタという主要国道のわりに交通量が少なく結構快適である。路面の状態もまあまあ良い。集団で走っていると、車からの認知度も上がって安全だし、ペースも上がって快適だ。行きは40km/h弱のペース、帰りは集団がばらけて35km/hくらいのペース。朝6時にシンパンリマ(スマランの中心地)の近くに集合して出発、途中、休憩や朝食をとってシンパンリに戻って来たのが10時過ぎ。皆は市内の家に帰って行ったが、僕にはまだゴンベルの急登が待っている。皆、「最後にゴンベルはキツイね。車で来てるの? 無いんだったらオジェック(バイクタクシー)に乗れば?」とか言ってくれたけど、結局一人でゴンベルを登って帰った。やはり100km走った後のゴンベルはきつかった。今度からシンパンリマまで車に乗せて行くかなあ。
郊外は車が少ないので、横に並んで走ることもできる。

前から時々一緒に走ることがあったLeo、52歳だけど元気です。

今日はめずらしく女子がいた。暑いのに全身を黒色のウェア―で覆っているのはイスラム教徒だからか。
乗り始めて2ヶ月らしい。

この国道を遠くまで走ったのは初めてだったが、スマランージャカルタという主要国道のわりに交通量が少なく結構快適である。路面の状態もまあまあ良い。集団で走っていると、車からの認知度も上がって安全だし、ペースも上がって快適だ。行きは40km/h弱のペース、帰りは集団がばらけて35km/hくらいのペース。朝6時にシンパンリマ(スマランの中心地)の近くに集合して出発、途中、休憩や朝食をとってシンパンリに戻って来たのが10時過ぎ。皆は市内の家に帰って行ったが、僕にはまだゴンベルの急登が待っている。皆、「最後にゴンベルはキツイね。車で来てるの? 無いんだったらオジェック(バイクタクシー)に乗れば?」とか言ってくれたけど、結局一人でゴンベルを登って帰った。やはり100km走った後のゴンベルはきつかった。今度からシンパンリマまで車に乗せて行くかなあ。
郊外は車が少ないので、横に並んで走ることもできる。

前から時々一緒に走ることがあったLeo、52歳だけど元気です。

今日はめずらしく女子がいた。暑いのに全身を黒色のウェア―で覆っているのはイスラム教徒だからか。
乗り始めて2ヶ月らしい。

スポンサーサイト